本文へ移動

【DIY】ウッドデッキで素敵な庭を作ろう

【DIY】ウッドデッキで素敵な庭を作ろう

DIYでウッドデッキを作るときの手順や木材の選び方、テラス屋根について解説

DIYでウッドデッキを作るなら、ウッドデッキ材の選び方や作り方の手順をあらかじめチェックしておくことが大切です。

また、紫外線が強い日や悪天候時もウッドデッキを使いたい場合は、テラス屋根の設置も検討しましょう。

今回は、ウッドデッキの基本的な作り方や、テラス屋根をDIYする場合に考えるべきポイントをご紹介します。

素敵な庭をDIYで作ろう!ウッドデッキの作り方

スパナやネジ回し

DIYでウッドデッキを初めて作る方向けに、基本的なウッドデッキの作り方をご紹介します。

1.平面図の作成

まずは、ウッドデッキの用途や庭のスペースに合わせて、ウッドデッキの寸法(幅・奥行・高さ)を決めます。

寸法が決まれば、どのくらいのサイズの木材がいくら必要なのかを算出することができます。

インターネットで調べれば、いくつか参考となる図面も出てきますので、理想に近いものを選んでアレンジしてもよいでしょう。

2.ウッドデッキ材の選び方

ウッドデッキに使用する木材には、天然木と人工木、ハードウッドとソフトウッドなど、様々な種類があります。

どれを選ぶかは個人の好みや予算によって異なりますが、木の風合いを楽しみたい方や、ウッドデッキを長持ちさせたい方は、天然木のハードウッドを選ぶのがおすすめです。

ハードウッドにも多彩な種類がありますが、耐久性や防腐性を重視するなら、ウリンやイペといった高級木材や、樹脂化した薬剤を注入して木材そのものの防腐性・防虫性を高めるエコアコールウッドなどがウッドデッキ材として人気です。

3.基礎づくり

ウッドデッキを支える基礎は、コンクリート製の束石を使用して作ります。

束柱や角材と同数の束石を、平面図に従ってきちんと揃えて配置しましょう。

4.束柱、角材を組む

基礎の上に束柱や角材を組みます。

土台の高さはすべて均等にしなければならないので、土間の勾配を考えながら、高さを調節しましょう。

5.根太、根がらみを組む

床板を支える根太と、その根太を支える根がらみをそれぞれ組みます。

床板に使う木材の種類や厚みにもよりますが、根太同士の間隔はだいたい70~80cmほどです。

6.床板を張る

家に近い方から、床板を順に張っていきます。

雨が降っても水が溜まらないよう、3~5mmほどのすき間を空けて張ると、水はけが良くなります。

ウッドデッキのテラス屋根!作る前に考えておこう

DIYしたテラス

DIYでウッドデッキを作るにあたって、テラス屋根も一緒につける場合に考えておくべきことをご紹介します。

1.メリットとデメリットを考慮する

ウッドデッキにテラス屋根をつけると、雨や陽射しを避けられるようになります。

ウッドデッキを使う人はもちろん、ウッドデッキそのものも水や紫外線によるダメージを軽減できるため、腐食や色あせなどのリスク予防につながります。

一方で、ウッドデッキに屋根をつけると陽射しが入りにくくなるため、気温が高い日でないと冷え込む可能性があります。

また、木製の屋根をつけると空が見えにくくなり、開放感がそがれるといった欠点もあります。

このように、テラス屋根は一長一短ですので、メリット・デメリットの両方をよく理解してから施工するかどうか検討しましょう。

2.屋根の素材を考える

ウッドデッキにつけるテラス屋根の素材は、大きく分けると木材とポリカーボネート板の2種類に分類されます。

前者はウッドデッキと同じ木材を使用するため、全体的に統一感のある仕上がりになります。

その一方、頭上で木材を組み立てるのは決して簡単なことではなく、DIY初心者には難易度が高いのがネックです。

その点、ポリカーボネート板は枠組みに板をはめるだけなので、木製の屋根よりも比較的簡単に取り付けることができます。

透過性も高く、テラス屋根の欠点である閉塞感の解消にもつながるところが利点です。

その反面、しっかり組んだ木製の屋根よりも耐久性は低く、暴風で吹き飛ばされたり、圧雪でつぶされたりする可能性があります。

こちらも素材ごとの特徴をよく理解した上で、どちらを採用するか検討することが大切です。

3.柱の位置を決める

テラス屋根を支える柱は、ウッドデッキの中、横、前のいずれかに立てることになります。

ウッドデッキの中に立てると見た目はスッキリしますが、床板の一部をくりぬいて柱を差し、基礎に固定する必要があります。

ウッドデッキの横や前に立てる場合、床板をくり抜く必要がなく、かつデッキのスペースも取らないところが利点ですが、構造上、デッキよりも大きな屋根を造り付ける必要があります。

一度屋根をつけた後に柱の位置のみ動かすのは難しいので、柱を立てたときのシミュレーションを行うなどしてじっくり検討しましょう。

DIY用ウッドデッキ材は株式会社エイチユー丸八にご相談ください

DIYでウッドデッキを作る場合は、作り方の手順や、ウッドデッキ材の選び方などをしっかり押さえておく必要があります。

また、一緒にテラス屋根も設置する場合は、メリットとデメリットをよく理解した上で、屋根の有無や屋根材の選び方、柱の位置などを検討しましょう。

株式会社エイチユー丸八では、DIY用のウッドデッキ材を多数取り扱っております。

木材の販売だけでなく施工も承っておりますので、ウッドデッキのご相談は株式会社エイチユー丸八までお気軽にどうぞ!

ウッドデッキ材販売はこちら

ウッドデッキ材に関するお役立ち情報

お庭で使用するウッドデッキのDIYをお考えなら株式会社エイチユー丸八へ

会社名株式会社 エイチユー丸八
住所〒454-0055 愛知県名古屋市中川区十番町6丁目5
TEL052-665-4060
FAX052-665-4063
URLhttps://www.hu-maruhachi.co.jp/
代表者代表取締役 仙田欣司
設立年月日昭和30年
資本金2300万円
従業員数13名
業務内容業務用ウッドデッキ材の販売
TOPへ戻る